販売店
お問い合わせ
現場で働く20代から70代男女63%が「腰痛」が原因で離職を検討している、今この時代。 2,000社を超える現場のニーズをもとにサポートジャケットは開発されました。現役生活を支えるこれからのツール、新しい選択肢のご提案です。
Bb+(バックボーンプラス)理論に基づいて作られた、「正しい姿勢に誘導するための器具」、「腰や身体の負担を軽減する器具」です。荷物の上げ下ろしや立ち作業、中腰・前傾姿勢での作業時の際にかかる身体の負担を軽くします。
背骨から骨盤にかけ、もう一つの体幹を生み出すために「第二の背骨Bb+(バックボーンプラス)」 を独自開発。人の背骨と同じアーチと適切な可動性により、椎間板の圧力増加を抑制し、負担の小さい姿勢角度をキープさせることで、作業姿勢における理想的なカタチをつくります。
腰の悩みの原因は、頻繁な持ち上げ動作やかがみ姿勢と言われています。日常作業で避けられない悪い姿勢を理想的な姿勢に導き、腹筋や背骨などの筋肉を正常に機能させ、身体にやさしく腰の負担を軽減します。
※サポートジャケットはユーピーアール株式会社の登録商標です。
あらゆる作業姿勢で効果を発揮するサポートジャケットは、背中や腰への負担を軽減し、快適な動作をサポートします。長時間の作業も疲れにくく、パフォーマンスを向上させる頼れるアイテムです。
体に良い姿勢を覚えられる教育効果が特徴のサポートジャケットは、自然に正しい姿勢を身につけることができ、長時間の作業でも疲れにくく健康を維持する助けになります。
人間工学に基づいて腰や身体をアシストするサポートジャケットは、負担を軽減し、快適な動作を実現します。長時間の作業でも疲れにくく、健康を維持しながら効率を高める頼れるアイテムです。
独自開発のバックボーンが背骨と腰の理想的な姿勢へと誘導します。また、作業に伴う前かがみの姿勢を 抑える事で背中や腰にかかる大きな負担を軽減します。
腰を安定、保護するための大きなベルトにより背骨と腹筋、背筋を包み込む事で腹圧が保たれ、装着する事により作業時間の腰や背骨への負担を軽減します。
ひざから腰にかけて、脚の筋肉補助を目的としたマッスルベルトを装着。装着することで作業時における前屈姿勢や起き上がりの力を補助し、負担が軽減されます。
独自開発のXパターンにしました。ひざを上下で包み込む仕様はそのままに、ひざにかかる上方向の力を抑制。
サポートジャケットは農業、医療、物流業、建築業、製造業、流通加工業、清掃業、飲食業、警備業、サービス業など、実に様々な作業シーンで活用されています。農業では水耕栽培の作業時、介護現場では入浴介助また、豪雪地帯では雪かきにもお使い頂けます。 サポートジャケットの上から上着を着ることも可能ですので冬場や寒冷な場所での作業でも季節地域を選びません。
天候に関係なく使用できるため
様々な作業シーンで
重労働の負担を軽減
電気を使わないため
入浴介助や浴室清掃でも
重労働の負担を軽減
重労働の負担を軽減し、
2024年問題や労働力不足にも
効果的にアプローチ
重労働の負担を軽減し、
若者の後継者不足にも
アプローチ
資材運搬や荷解きなど
腰に負担がかかりやすい業務の
負担を軽減
サイズ | M |
---|---|
身長 | 162~172 |
腰回り (腰骨の周囲) | 86~98 |
サイズ | L |
---|---|
身長 | 168~178 |
腰回り (腰骨の周囲) | 92~104 |
サイズ | LL |
---|---|
身長 | 174~186 |
腰回り (腰骨の周囲) | 98~110 |
※ご注意 ウエスト(一番細い部分)周囲ではありません
「SUPPORT JACKET Place 2.7」は、北海道から鹿児島まで全国の販売店でお買い求めいただけます。どの地域にお住まいの方でも、近くの店舗で手に取ってご覧いただけるので、遠方の方でも安心してご購入いただけます。ぜひ、お近くの販売店で「SUPPORT JACKET Place 2.7」をお試しください。全国での取り扱い店舗については、店頭またはウェブサイトでご確認いただけます。
北海道の店舗一覧
9
店舗
東北の店舗一覧
5
店舗
関東の店舗一覧
5
店舗
中部の店舗一覧
2
店舗
近畿の店舗一覧
6
店舗
中四国の店舗一覧
5
店舗
九州の店舗一覧
8
店舗
サポートジャケットの導入についてのご質問など お気軽にお問い合わせください。
通常3営業日以内にメールもしくは電話でご回答いたします。